ストレス解放までの道のり

介護職員になったことで鬱から立ち直った持田克己が、人々を鬱とストレスから解き放つために、色々と考え事を書き連ねるブログです。

社会≠国家

こんばんは。


僕は、自分が鬱になり、それを克服し見事に立ち直った経験から

今現に鬱やストレスに悩んでいる人たちを一人でも多く

その悩みから解放させたく、今、福祉の道から

それを模索しています。


それに関する記事は、追々・・・


さて、僕は今の安倍政権の「介護離職ゼロ」政策には大賛成ですが、

今日の子育てに関する答弁を聞いてて、うんざりしました。


保育園落ちた・・・というとあるブログを受けての答弁なんですが

「子育ては社会でサポートする必要がある」という女性議員の発言に

安倍首相が「子供を国家に委ねることは云々」と、難しい切り返しをしました。


総理大臣ともあろう人が

社会を国家と間違って解釈しているようでは

全く話になりません。


社会でサポートの「社会」というのは

保育園、介護の世界では介護施設や介護サービス事業所などの

社会資源のことであって

必ずしも国家予算からの補助は必要としません。


社会資源=国家予算という飛躍した解釈と

国が面倒見ないといけない、という途轍もない上から目線に

ただただ、呆れかえりました。


まあこれでは

保育士どころか介護職員の処遇改善は

もはや画餅でしょう。


この状態で国に頼るのは期待薄で馬鹿馬鹿しいので

僕は、現場の福祉従事者の悩みを取ることで

福祉サービスの質と量の底上げをしようと企てます。


保育、介護、福祉ってスゲェ仕事だぜ、と

福祉従事者の誰もが誇りをもって働ける社会を作り

長崎県民全員を幸せにするのが、僕の人生の最終目的です。